晴れ 湯檜曽川本谷上部遡行〜土合駅

朝日岳山頂にて

以下、FBより抜粋
朝は霧がかかっていた。今回軽量化のため大原、小松、高梨、僕はシュラフを省いてきたが、みんなそれなりに寝ることが出来たようだ。朝からたき火をする。スパゲティーはちょっといまいち。たらこソースにするなら、小分けで売っている生風味の方が断然うまい。今度やるならそちらをやって頂戴な。飯を食べ終わるまでのんびりしていたので出発の準備はあたふたする。大原、小松がトップで出発。平凡な河原歩きに、時折小滝とナメが混じる。途中、僕はデジカメを岩の上にうっかり落としてしまい、破損。ショックである。
次第に木がなくなり、谷に源流ムードが漂う。右岸には石柱が見え始める。天気は最高に良くて、振り返ると七ッ小屋山が、登るにつれて遠くの山並みも見えてくる。谷はボルダリング感覚の小滝が続き、楽しい。1590mの二俣で、現在地の確認をさせる。大原は「う〜ん、1390m」と言い始める。きっとその後には「が、今朝のサイト場の標高で・・・」と続かせるつもりだったに違いない。そういうことにしておこう。わからなさそうだったので、とりあえず先に進んでもらい、1650mで再び地図読み&タルミ。ようやく現在地を理解。地図読みはまだまだらしい。高梨は現在地の把握は出来ていて合格。その後、1800m手前で水汲み。そして、踏み跡のはっきりした軽い藪を漕いで朝日岳の山頂に着く。万歳三唱。山頂からの景色はこれまた素晴らしかった。
沢装を解いて、12:25の電車を目指して歩く。途中、笠ヶ岳白毛門、1200m付近、とタルむ。二年生は元気でなかなか宜しい。白毛門の登山口で、東黒沢に浸かり、服を洗う。土合駅では缶ジュースを買って簡単な打ち上げ。帰りの電車で反省会をやった後は、疲れ切って熟睡し続けた。

タイム
5:43@二俣 〜6:45@1650m 6:57〜7:11@1790m 水汲み 7:18〜7:45@朝日岳 8:06〜8:46@笠ヶ岳 9:02〜9:35@白毛門 9:45〜10:27@1200m 10:50〜11:20@白毛門登山口 11:50〜12:00@土合駅

後輩の撮影した今回の沢の写真(パスワード:1967)