休日

新年度が始まった一週目は、それほど忙しいということはなかったが、どこか心が落ち着かない毎日だった。
この週末は大荒れの天気という予報だったので、山に行くことはさっさと諦めていた。そんな気持ちの緩みから、金曜日は歓迎会に出た後、夜遅くなってさらにもう一件顔を出す。新しい面子も加わり、今後どうぞよろしくです。
昨日、土曜日は、午後は職場に行き、夕方前までに雑用を片付ける。帰りがけ、スーパーに寄ってから帰宅。晩御飯は消化のいいものを食べたいという相方の要望を受けて、メニューを考えながら生鮮食品コーナーを巡る。いろいろ考えた結果、以下のメニューとなった。
・ほうじ茶粥(ご飯、ホタテ、ネギ、おろし大根、昆布、カツオだし、ほうじ茶)
疲労回復みそ汁(キャベツ、えのきだけ、ショウガ)
・サーモンのたたきとサラダ(スモークしたサーモンのソテー、オニオン、ブロッコリーミニトマト、ケッパー)
・油の使わないヘルシー親子オムレツ(タマゴ、焼きササミ、タマネギ、ショウガ、醤油、みりん)
・紅白ナマス(大根、ニンジン、もずく)
サーモンのたたきは、刺身用のサーモンを買ってきて、それを桜のチップで1時間ほどスモークした後、フライパンで両面を軽く炙り、中をレアのままとした。とても香ばしくて、でも新鮮味が残っていて我ながら美味しかった。が、身をきれいに切るのが難しかった。包丁を研がなきゃ。ほうじ茶粥も美味しかったが、相方が帰ってくるのが遅めだったので、お湯を吸って水気が無くなってしまっていた。他もまあまあ。昔は料理なんて全く興味がなくて、袋ラーメンを作ることすらできなかったのだから、人の趣味は変わるものだと思う。
今日、日曜日は、朝早く起きた。朝ごはんで昨晩の残りのほうじ茶粥を食べた後、ザックを繕い、包丁と研いだ。愛用のアークテリクスのザック ボラ65は、99年3月に買ったものだ。すっごく気に入っていて、いろいろところを共に旅してきたのだけど、購入から14年が経って、少し繊維が劣化してきている。先日も登山靴のフックに引っ掛かって、腰ベルトのクッション部分が少し裂けてしまっていた。繕ってから、アイロンでくっつける裏地を付ける。既に200針以上繕っているザックだが、まだしばらくは大事に使いたいと思う。
包丁は昨日の反省から。少し歪んでいた部分をペンチで直し、800番で中砥ぎした後、4000番で仕上げる。すっぱりと切れるようになった。よしよし。
職場の方々と一緒に行く沢登り・山スキーシリーズを“お散歩観察会”と称している(由来は、知床の山スキーお散歩会へのリスペクトから)のだけど、それをクラブ活動に格上げ(?)しよう、という動きがあるので、この際と思って新しくブログサイトを立ち上げてみた。この日記とのすみ分けは、お散歩観察会には余計なことを書かないことと、写真を多くすること、そして他の人にも是非編集してもらうことを考えている。まだ作業中でアップし切れていないのだけれども、さて、今後どうなることか(続くか、続かないか)。
ついでに、もう数年前のものになるのだけど、口永良部島屋久島の海で撮った動画をアップした(口永良部島のサンゴ礁の海(YouTube)屋久島のサンゴ礁の海でウミガメに出会う(YouTube))。さらに、昨年の岩木山の山スキーをまとめてみた(YouTube)。そんなインドアな午前を過ごす。
午後は、新宿に出かけた。昨年12月に八ヶ岳に行った際に飛ばされてしまった帽子を買いに行ったのだが、まだKAVUの帽子は入荷されていないとのこと。残念無念。風が強い日だった。そして日差しが非常にきつかった。春を過ぎてもう夏が来たのではないか、と思うぐらい。この日差しを受けてか、芽がかなり大きくなってきていたベランダのイロハモミジ(盆栽)は、今日芽が開き葉が出てきた。よしよし。

夜は相方の職場のすぐ近くで外食し、書店に寄って地形図と新しく出た沢の本を買った。自分もかつてよく口にしていた「タイムラグを伴ったGive & Take」が引用されていて、懐かしさもあって惹かれた。帰宅後はカスピ海ヨーグルトを仕込んだ。
さて、インドアな週末が終わった。明日からはまた仕事、頑張ろう!