調査二日目

朝早く起きるつもりが、七時半まで寝る。八時に加賀谷先生と古江と武蔵五日市駅で待ち合わせていたので、時間ちょうどに駅に行く。が、古江はいるが、先生はいない。どうやらまた遅刻したようだ。もしやまだ家で寝てはおらぬな?と思い、一応電話。すると女の人の声で応対。「間違えました」と言うと、「いえいえ、間違っていませんよ」との答え。あらら、別離中(二人は仲いいよ。仕事上別離しているだけ)の先生の奥さんだった。遅刻も仕方がないかもしれない。許してやろう。三十分ほど遅れて先生到着。拾って、まずは養沢へ。
上流のポイントで採集。結構いけてないが、いないわけではない。
戻ってスーパーで飯を買って次のポイントへ。平井川上流。飯を食べてから採集。やっぱりいけてない場所だ。
次に峠を越えて、御岳山北面の沢へ。吉野街道沿いは梅がきれいだ。美しい。二点見に行くが、いまいち。戻って、琴沢へ。ここでサンプリング。悪くはないかも。ミヤマノギカワゲラを採る。
戻って、荒川水系を見に行く。成木川の上流へ。見事なまでにスギ、サワラしかない場所にたどり着く。が、土砂崩れはなかった。木は太かった。ここは昔から林業が行われている場所のようだ。そこにある森に乱れは感じない。スギのリターばかりの沢だったけど、不思議な美しさがあった。
帰りは、拝島駅の近くの飯屋でとんかつを食べる。加賀谷先生のおごりだった。ご馳走様です。
車で学校まで帰ってきて、そのあと家まで歩いて帰った。疲れた。