八月の残業時間は180時間ぐらい。
8/1 プレッシャーの中仕事を続ける。夜、夜行列車で札幌へ
8/2 科学委員会。朝非公式打ち合わせ。夕方電車に乗り、釧路へ
8/5 休日に仕事する。
8/6 野付半島をシーカヤックで横断。野付半島の内側はアマモだらけ。すごかった。ラダーを初めて装着。なかなか良かった。
8/9 マリモ盗採事件を受け、夜、阿寒湖にタナベさんと行き張り込み。レンジャー服に初めて袖を通す。
8/11 利用適正化検討会議の現地検討会。知床自然センターへ。羅臼湖へ。岩尾別へ。羅臼湖に皆が行っている間、ドライバーの僕は熊の湯に行く。いい湯だった。
8/12 現地検討会二日目。知床五湖へ。午後から検討会。夜、帰釧。
8/13 釧路川源流部(屈斜路湖美留和)にタナベさんと二人で行く。素晴らしかった。夜、阿寒湖のマリモ巡視。
8/14 釧路川塘路〜細岡間のゴミ拾い。6人ほど乗れる巨大なカヌーを操り、5人載せて操作する。流れに張り付いたところに乗りつけ、ゴミを拾う。操舵を全て担当したが、初めてかつ巨大なカヌーの操作に神経をすり減らし、くたくたになった。
8/18 前日に呼び出され、羅臼漁協に説明に行く。
8/19 仕事する。
8/20 釧路川(五十石〜コッタロ)区間をタナベさんと二人で下る。茅沼のところは今度河川の再蛇行化させるところ。茅沼から下流はなかなかいいところだった。
8/21 第一回目のインターン生がやってきた。
8/22 インターン生と岸壁炉端に行く。
8/24−29 北方四島交流事業で国後島択捉島に行く。自分の職場では、専門家交流(研究者による調査)以外の参加は初めてらしかった。
8/30 仕事の量に唖然とし、急いで始める。