九月も忙しかった〜☆

9/2 どんぱく祭り(釧路の花火大会)を職場から眺める。
9/3 疲れがどっと出て、一人、海を見に行った。
9/8 来週の地元説明会の新聞広告を出した。
9/9 休日仕事をする。司馬遼太郎の「菜の花の沖」を読み始める。
9/11 別のインターン生がやってくる。オクダ式プロポーザル第二回目。
9/12 夕方ウトロで知床半島エゾシカ保護管理計画の地元説明会、深夜帰宅
9/13 夕方羅臼知床半島エゾシカ保護管理計画の地元説明会、深夜帰宅
9/14 朝一の特急に乗り函館へ。最近傾倒している新谷暁生さんの「アリュートヘブン」を読む。午後から打ち合わせ。夜、特急に乗り、夜行列車に乗り継いで釧路へ
9/15 朝6時に釧路到着。フラフラ。本省からの電話で完全に忘れていた仕事を思い出す。五月に依頼が来て、先週締め切りだった。やばい。英語も書かないといけないし。夜、インターン生が、残業気分を味わいたいと頑張り、帰らない。結局朝の四時まで仕事を手伝ってもらった。
9/16 インターン生と屈斜路湖に行き、カヌーを教える。
9/17 忠類川に寄った後、羅臼公民館であったシーカヤックシンポジウムに参加。いろいろあってへとへとになる。
9/18 休日だが仕事をひたすらやった。
9/19 河川工作物WG現地検討会。所長と二人で羅臼に行き、夕方まで現地調査。
9/20 朝から夕方まで現地調査。羅臼川は現在魚道をたくさん作っていて、カラフトマス、シロサケが随分上ってきていた。嬉しい。夕方、漁師ガッパを買った。
9/21 河川工作物WG現地検討会の検討会。昼まで会議。釧路に戻る途中、所長とサーモンパーク、野付半島に行く。サーモンパークではサケが盛んに遡上していた。
9/22 仕事に目の色が変わる。夜、インターン生の送別会。
9/23 休日に仕事する。
9/24 休日に仕事をする。夜、釧路湿原のチャリティーを兼ねたカクテルフェスティバルに参加。
9/26 管内会議。異動となるキシさん、ヤマモトさんの送別会。戻ってきてからの仕事。
9/27 知床世界自然遺産地域連絡会議を羅臼で行う。
9/28 朝六時過ぎから仕事をしていたら七時前に警察から電話あり、釧路湿原で遭難が起こったので協力依頼があった。朝からそれ関係でバタバタする。四時ごろ無事見つかる。良かった。日付が変わる頃、帰路につく。警備員さんに今日は早いねどうしたの、と聞かれる。23日以来、久々家で熟睡。
9/29 今年度2回目のエゾシカWG。説明、疲れた。WG後、真のWGを開催。夜、誘い出されて飲みに行く。
9/30 家で眠り続けた。「菜の花の沖」全6巻を読み終えた。