研修三日目

朝一で風呂に行った。お茶の香り漂うお風呂から正面に富士山を見ることが出来て、それはそれは素晴らしいものだった。
午前中はミニワークと企画書書き。僕は案外すんなり書き上げることが出来た。午後はそれぞれ作った企画を机に並べ、読んだ人がコメントを残していく作業をする。
他の方の企画を読んでコメントを残していく作業はなかなか大変だった。頭が疲れた。みんなそうだったと思う。
意見を10件ほどもらった。ゴミ拾いだけで終わらせない何か、が必要だということはわかっている。それは解説の中身にかかってくる。如何に面白いと思うようなか解説ができるかどうか。
午後三時からのオプションプログラムでは、インタープリテーションに使っている小道具たちを見せてもらった。持っている道具からして、あねごんさんは魔術をも使えるのではないかと思う。
その後は、頂いた意見をまとめ、それを企画にフィードバックさせていく作業を行う。そしてその結果をグループ内で話をしていく。
今日も最後にゴールモニタリンググループで話をする。九時前に終わって、その後情報交換会。日本全国津々浦々、それぞれの持つ悩みを聞き、話をする。なるほどなぁ、と思う。
その後は、学生的雰囲気のミッションがあり、ある人はプロデューサーとなり、ある人は役者となり、ある人は大道具となり、ミッション遂行の為に暗躍する。そんなノリが久しぶりで楽しかった。
二時前にお開きとなったが、4名ほどでさらに飲み続け、結局一人は3時ぐらいに脱落したけど、残り三人で四時半過ぎまで飲んでいた。楽しかった。そしてこれからも宜しく。
雨の残るしっとりとした空気の中コテージに戻り、すぐに寝た。