三連休

先週は、週の半ばに出張で福島県に行った。道すがら、柿の実がたくさん生っていて、それが秋の透き通った空にマッチして、さらに遠方には安達太良山や吾妻の山がどっしりと構え、それはとても素敵な風景だった。
また、同郷の友人2名と新橋で呑んだ。何も変わっていないような、でも大きく変わってもいるような、不思議な感覚。
十一月最初の三連休は、法事があり、実家に帰省した。立ちよった公民館で、小学校5・6年生の時の担任だった先生に会う。懐かしい!先生も変わらず元気そうで嬉しかった。
夕方には甥っ子2人もやってきて、囲まれながら賑やかな時を過ごす。
日曜日は法事を済ませた後は、親戚一同で稲米舎に行った。魚料理がたくさん!写真の一皿で2人分!刺身も美味しかったし、他の魚料理、炊き込みご飯、味噌汁等も美味しかった。

その後は尾鷲の熊野古道センターに足を延ばす。オープンして6年経つらしいのだけどまだ中を見たことがなかった。尾鷲ヒノキを6500本使って作られたなかなかお洒落な建物。中に入り、じっくりと展示を読んで、そして管理体制や維持管理などについてスタッフの方からいろいろお話を伺った。

月曜日。大峰山脈縦走時に持っていって以来、山に行く時等何かある時にはいつでも持って行っていたお守りの3点セットを9月にうっかり失くしてしまっていたので、今回はそれを手に入れるべく、頭之宮と、熊野本宮大社那智大社に行った。土曜日に頭之宮に行き、日曜日は時間がなく、月曜日の今日、朝5時に家を出て本宮、那智を目指す。途中から、雨になった。道すがら、23年の台風被害の爪痕が痛々しい。
本宮那智ともどちらも2005年に来て以来。那智は中三の終わりに行った初めての泊りの自転車旅行(実家→潮岬の往復)で立ち寄った思い出の場所だし、本宮は大学に入る直前に那智→本宮の熊野古道大雲取越え小雲取越えをやって辿りついた場所で、さらにその一年後に中辺路を滝尻王子→本宮→那智と歩き、大学院を修了して社会人になる直前に洞川→本宮の大峰奥駆をやった、思い出の場所だ。


お参りをして、そして無事お守りを手に入れて、ホッとする。これからもいろいろなことがあるだろうけど、頑張ろう。朝早く出かけたので、渋滞に巻き込まれることも無く午前中には実家まで戻ってくることが出来た。
午後の特急に乗って帰京。晩御飯は相方と一緒に食べた。雨も降った東京の空気はひんやりとしていた。
さて、来週も頑張ろう。