2007-01-01から1年間の記事一覧

安房周辺シーカヤック

昼過ぎから安房港を出港してシーカヤックで海に漕ぎ出でた。今日の海上の波の高さは1.5m〜2m。港の外に出ると、結構なうねりがある。波の谷間に入ると周りが波しか見えない。そんな中、これも訓練と北に向かって漕いで行った。磯場に打ち付ける白波の白さ、…

屋久町閉町記念式典

朝から10月に上屋久町と合併して屋久島町になる屋久町の閉町記念式典に出席してきた。町長の挨拶はなかなか立派だった。形式張った式典に続いて、消防団の解散式、それからそれぞれの集落の踊りが疲労された。この伝統、いつまで残るのだろうか、そして途絶…

口永良部島二日目

朝6時に起きて、西の湯に釣りに行った。餌木でアオリイカを狙う。二〜三度キャスティングするとアオリイカが寄ってきた。ボルテージが一気に上がる。と、一匹が抱きついてきたので素早く合わす…が逃げられた。その後は近寄ってくるのだがなかなか抱きつこう…

口永良部島初日

熊本事務所の2名と一緒に朝のフェリーに乗って口永良部島へ。この一ヶ月でプライベートも含めて三回目の口永良部島だ。今回は整備基本計画策定に向けた現地調査。業者と合流して一緒に現地調査に行く。口永良部はいい天気だった。フェリー太陽は6日ぶりだっ…

宮之浦岳巡視

朝6時事務所発で淀川登山口へ。今年度の登山道整備箇所を業者の方と一緒に確認に行く。今日は熊本の事務所の2名も来ている。あいにくの雨の天気。登山道は沢かと見紛うほどの流れ。これが屋久島だった。降り頻る雨の中、図面を開き、一箇所一箇所確認して…

懇談

午後は、「屋久島の山岳」という本も書いている登山家オオタさんがやってきて、三時間ほどいろいろな話をする。話をしていて面白かった。山好き、岩・沢登りのスペシャリストというだけで湧いてくるこの親近感と尊敬は何なんだろう。登山道、管理、藪こぎ、…

会議

午前中から会議だった。進まない議論。理念の部分でそれ以上に進まない。お互い考えていることがあるからなかなかその先が譲れない。でもやらなきゃ、その焦りだけがある。進むべき方向性は見えている。何とか上手く進むように努力したい。そして実現させる。

屋久島一周

カヌーの後は、四人で屋久島一周。マエダ君は神社マニアなので、矢筈にある八幡神社に行く。駐車場から野良犬か、まだ若い二頭の犬が親しげに付いてきた。海のそば、海蝕洞窟にある神社。天井から水が湧き出ている。不思議な空間。 その後は、一湊のカフェで…

安房川カヌー

4人で定番安房川カヌーに朝早くから出掛けた。台風で活発化した雨雲のため、晴れてはいたが川は増水していた。いつもは透き通って見えるところが全然見えない。残念無念。川にも流れがあって、思ったよりも遡るのに力を要した。それでもやっぱりカヌーは楽…

屋久島へ

朝起きて、姉夫婦の家を出る。梅田のヨドバシカメラで買い物。一脚を買った。屋久島の森の中で撮影していると、どうしても薄暗いので手振れ防止に台が欲しくなる。三脚は重いし嵩張るので一脚が欲しいと思っていたのだった。 昼前に伊丹空港行きのバスに乗り…

友人結婚式

会場に行くともう結構人が集まってきていた。今日の結婚式は、新郎・新婦・新郎のご両親以外は知っている人はいなかったので心なしか緊張した気がする。ピシッと決めた新郎マゼ君、そして華やかに彩られた新婦さん。5月20日にあった時とはまた雰囲気が違…

神戸へ

朝一便の飛行機で鹿児島へ、そして伊丹空港へ。台風接近+ボンバルディアQ400機の緊急点検で飛行機が無事飛ぶか心配だったので、無事伊丹空港に着いた時はほっとした。降り立った大阪は暑くてびっくりした。 大阪在住の姉夫婦が迎えに来てくれ、一緒に神戸…

スピーチ原稿作成

15日に結婚式がある同郷の親友に友人代表スピーチを頼まれていたので、そのスピーチ原稿作成に12日から頭を悩ます。中2から高3まで同じクラスだった友人との付き合いを思い出すべく、高校時代の日記を紐解いてみた。そこに書き込まれている高校生の自分。…

ヤハラ先生来所

九大のヤハラ教授がやってきて、屋久島の調査・自然の問題について話をする。夜は屋久島丸ごと保全協会の集会に参加した。

安倍さん辞任

午後職員の一人が「安倍総理辞めました」と言った。何のことか全然わからなかった。何も関係ないようで、事務所の週末の予定が一つ消えることになった。

火曜日

朝一のトッピーで三人は種子島へと旅立っていった。職場に行き、つかの間の夏休みの報告。事務所員3名+ガイドのオバラさんと月末の自然に親しむ集いの下見に行く。草払いを行い、道を確認してきた。落滝は細いものの、高さがあってなかなかのものだった。

安房川カヌー

朝、ワンゲルの後輩ヤマモリからメールが入った。後輩と言っても、僕がOB2年の時にピカピカの1年生だったから、あまり知らないといえば知らない。ただ追い出しコンパや夏合宿見送りには何度か顔を出しているので、それで覚えているといえば覚えている。…

口永良部島三日目

朝、硫黄島の他に開聞岳も望むことが出来た。ゆったりとした椅子に座り、ココアを飲みながら、バカンス気分を味わう。そして民宿のキフネさんと結構話をした。 折崎に行き、ひたすら釣りをした。釣れもしないのに大物を狙う。何度もキャスティングを繰り返す…

口永良部島二日目・・・シーカヤッキング&シュノーケリング

起きて日の出を拝む。ラーメンを食べてからさっさと移動する。西の湯へ。その隣に小さな船着場があって、そこからシーカヤックを出航させる。 西の湯に着いて、出発の準備をしていたら、軽自動車に乗って釣竿を持ったおじさんがやってきた。準備を整え、シー…

口永良部島初日

午後、宮之浦からフェリー太陽に乗り込んで口永良部島に向かう。今回はシーカヤックを持ち込むことにした。フェリーに乗り込むときにレガシィのマフラーがあたって鈍い音を立てていた。出港して早々フェリーが大きく揺れた。このフェリー太陽は約500トンの割…

夏休み・・・宿題

今日から夏休みを取った。昨年は取る暇なんてどこにもなかった。今年は余裕あり。そんなせっかくの夏休みなのだけど、秋の研修の課題をまだ提出していなかったので、昼に事務所にやってきて提出する。そして明日からの準備。口永良部島で泳ぎたいと思った。…

今更ながら

脳内イメージにはまって、いろいろな人の名前を打ち込んで遊んだ。

職場にて

午後行政監査の方々がヒアリングにいらっしゃったので、いろいろ話をした。

テヅカ家へ

朝テヅカさんから、カマゲッチョ先生が来ているから夜飲みに来ない?とのお誘いを受けた。小学〜中学生ぐらいのときに「カマゲッチョ先生のフィールドノート」という連載がBE-PALに出ていたのを思い出し、行きます、と即答した。夜、安房から一湊、そしてそ…

巡視

諸事情あって、永田と白谷雲水峡に一人で巡視に行く。人が作った区域は、時に現場に何も書かれていない。それが案外面倒で大変。そんなことを痛感するこの頃。

森を育てる技術

偶然、森を育てる技術という本に出会った。大学で森林を学んでいたとはいえ、現場での知識・技術は全然足りていない。書評を読む限りなかなか良さそうだったので、事務所で買ってもらえるようにお願いした。林野庁の人間が読む本だろ、という突込みがあった…

職場にて

エコツーリズムを紹介するパンフレットを製作中なのだが、その修正案を作成した。同期のナニーから第一誕生の知らせを受け、嬉しかった。

磯の香り

タマタニ君とフジエさんと三人で寿司居酒屋の磯の香りに行く。ここのカメノテのバター炒めが好きだ。ビールを飲みながら取り留めなく話をする。寿司も美味しかった。

早崎ルアーフィッシング

夕方、早崎に行った。入口が少しわかりにくい。ここの景色が好きだ。荒々しい海と、荒々しい岩肌と。昔ここにはタングステンの鉱山があったと聞く。以前にここを訪れた時は、大きなエイ(マンタ?)とアカウミガメが泳いでいるのを見た。そんな素敵なところ。…

田代海岸シュノーケリング

朝起きて、先日買ったばかりの3mの銛を持って田代海岸に行く。照りつける太陽にじりじりと肌を焼かれた。波は少しばかりある。銛を握って海に潜る。玉石がごろごろした海の様子。と、目の前に黒鯛とヒラアジの群れ!!!!!!それぞれ20匹ぐらいが泳ぎ回…